第172回 定例研究会「衛生推進者養成講習のとりくみ」のお知らせ
第172回 定例研究会 「衛生推進者養成講習のとりくみ」2025年4月11日(金)15:00~16:00 「衛生推進者養成講習のとりくみ」 報告者:社医研センター理事 村上剛志・佐々木昭三・大里総一郎…
第172回 定例研究会 「衛生推進者養成講習のとりくみ」2025年4月11日(金)15:00~16:00 「衛生推進者養成講習のとりくみ」 報告者:社医研センター理事 村上剛志・佐々木昭三・大里総一郎…
労働時間健康問題共同研究会は3月7日にいの健全国センター理事の岡村やよい氏から「いの健全国センターの活動から、労働時間と健康を考える」のテーマに報告と討論で行いました。 報告は2つの柱です。1つは「…
社医研センター定例研究会は2月26日に「手話通訳者の健康問題」をテーマに村上剛志理事の報告と討論で開催しました。報告は「労働と医学」163号特集「手話通訳者の労働と健康調査研究報告書」をもとに行われ…
第171回 定例研究会 「手話通訳者の健康問題」2025年2月26日(水)15:00~16:00 「手話通訳者の健康問題」 報告者:社医研センター理事 村上剛志 ZOOM併用 社医研会館にて◇◇参加ご…
第57回全国保健師活動研究集会が2月8~9日横浜で開催されました。集会目的は「誰一人とり残さず健康を守る公衆衛生の活動の一層の充実、前進のために、学習・交流する」(林恵子運営委員長)ことです。基調講演…
労働時間健康問題共同研究会 各 位 佐々木昭三 ご健闘ご苦労さまです。次回の労働時間健康問題共同研究会です。 ご参加よろしくお願いします。…
労働時間健康問題共同研究部会は、金属労働研究所との共催、公益財団法人社会医学研究センターの協賛で、1月24日に全労連会議室とオンライン(Zoom)併用で25名の参加で公開研究会を開きました。内容は、報…
ここをクリック