「働くものの健康」540号(2025年9月号)

1面東京土建・8月29日
 衛生推進者の養成講習会開かれる
2面労働安全衛生の仕組みづくりは 事業者の責務
 「生産第一から安全第一へ」の転換が世界の安全衛生の流れ
3面杉本氏 安全衛生教育を怠って労働災害なる事例あり
大里氏 労働者の活用が望まれる労安法令群、通達・指針
4面生協労連・第12回労働安全衛生セミナー
 7月12~13日愛知県名古屋市で開催される
5面社医研センターの将来構想・中長期計画の検討すすむ
6面脳内出血で後遺症が残り退職した鹿児島市教育委員会元職員の
 損害賠償裁判で、勝利和解が成立
市議会市民文京委員会で和解安前回一致で可決され、
 7300万円の賠償金支払いが確定
7面心身の健康を守り安全に働くための労働安全衛生活動
8面学校の労安活動学習交流会 11月に開催
 天笠氏 職場のパワハラにどう対応するか